- フィリピンで日本を体験!?フィリピンの最先端でお買い物!  2014年9月26日 2014年9月26日 フィリピン生活の実態公開 フィリピン生活の実態公開  - 今日はインターン先であるLimonzのオフィスのある「ボニファシオ・グローバル・シティ」のショッピングスポットを紹介させていただきたいと思います。 
 フィリピンに来た際に、「何か日本のものほしい」と思ったときにオススメのスポットです。
 日本のものがほしいと思ったときにはぜひ訪れてみてください。- 1.どこでフィリピンで日本を体験できるの?- 2.日本のフィリピンはどんな所なの?- まず、こちらボニファシオの「ハイストリート」です。 
 長く続く道の両側にハイセンスなお店がずらりあります。
   
 朝や平日は写真のようにゆったりとした様子ですが、休日ともなるとショッピングを楽しむ人や、カフェでお茶を楽しみ人でとても賑わいます。
 様々な楽しみ方がありますよ。
   
 この地区の全体が自然たっぷりな空間なので身も心もリフレッシュでき、 贅沢な時間を過ごすことができます。
   - フィリピンでお買い物!「マーケットマーケット」- ハイストリートをまっすぐ突き当たるまで西に進んでいくと、「マーケット!マーケット!」というショッピング施設があります。 
 こちらはより庶民感覚でリーズナブルなものがそろっています。
   
 休日ともなるととてもにぎわいます。
 とても広いので1日ここで十分楽しめます。
   
 1階中央のスペースでは催し物も頻繁に開催され、この日はダンスコンテストがありました。
 1階から5階までステージを覗き込むお客さんであふれています。- 見たことあるぞ!フィリピンにもある日本の店  
 本当にたくさんのお店が並ぶ中、見覚えのある文字がありますね。
 「DAISO JAPAN」 ダイソーといえば100均一ですが、フィリピンでは88ペソ均一です。
 日本でよりも少し高いですね。
   
 あれもこれも88ペソ。商品も日本と同じものがたくさんです。
 お客さんの出入りも頻繁で、フィリピンでもダイソーは人気なもようです。
 ぜひ日本のものがほしくなったら、訪れてみてください。
   
 フードコートでも「日本」を見つけてました。
   
 その名は「ミスター・忍者」。
 こういうのついつい気になってしまうんですよね。
 メニュー左上にはラーメンがありました。
 いちばん大きく宣伝されているので人気商品なのかもしれませんね。
 もちろんトライしてみましたよ。
   
 多くの商品は写真のカウンターで作られるようですが、ラーメンはなぜか後ろ(後ろの笑っているお兄さんがいる部屋)から出てきましたよ。
 あやしいですね。でもそのあやしさにわくわくしてしまいます。
   
 見た目はラーメンですね。
 スープの味もよかったです。
 ただ麺がいまいちでした。
 平ぺったくてちょっと違和感でした。
 でも今までに食べた日本チックフィリピンラーメンの中では上位に入ります。
   - ボニファシオ・グローバル・シティはまだまだ進化します。 
 現在も多くの建物が建設されて、この先の発展が非常に楽しみな地域です。- 大きな声では言えない真相を動画にまとめました。- 動画で公開する内容の一部が・・・・- 何故、世界一の永住権?
 年間50名の枠、毎年いつ頃埋まる?
- 日本と異なる新興国特有の特徴?
- 問題山積み日本と今後も良好に
 付き合う次世代の生き方?
- 実際の手続きは込み入る事情?
- 詐欺はどこに依頼?
- 先進諸外国で永住権取得、必要所持金は?
- 現地に住むからこそ分かる
 フィリピン5つの魅力とは?
 - クオータビザにご興味ある場合に限り「真相を知れる動画を見る」をクリックし、 真相を知れる動画を見る
 動画をご覧ください。               -    フィリピンの4連休【海外移住】 2022年10月28日 
-    ワクチン未接種者渡比に関して(在日フィリピン大使館より) 2022年10月25日 
-    日本の現状についての小言【メルマガより】 2022年8月3日 
-    【2022年7月】フィリピン現地入国・ビザ最新状況 2022年8月3日 
-    順応力が高いのは正義か? 2021年12月6日 
-    フィリピン2月の現地入国・ビザ最新状況。 2021年2月4日 
   -    クォータビザ取得後の声!中国籍から日本国籍に帰化後、永住権取得されたK様… 2018年9月5日 
-    【女性の海外移住】台湾とフィリピンをオススメする理由と永住権の取得条件 2017年9月15日 
-    歳は取るほど幸せになる。選択肢を増やす生き方。 2017年10月2日 
-    【2018年】フィリピン祝日・休日 2017年7月8日 
-    自分らしい人生を。セミリタイアして海外移住するという選択 2017年11月9日 
-    汚染問題に直面のフィリピン1の島、ついに清掃開始へ 2018年2月21日 
     
- 何故、世界一の永住権?
フィリピン生活一覧
今話題/人気の記事

会社概要


弊社リモンズは2010年よりフィリピンで唯一の永住権クオータビザ取得サポートエージェントとして、フィリピン政府移民局・退職庁から信頼できるパートナーとして公認を受け運営しております。「日本の将来が不安」「フィリピンに住みたい!」などフィリピン永住権を安全に取得したいとお考えの方のお力になります。2010年よりクオータビザ全日本人取得のうちほとんどの方をサポートする圧倒的な実績を誇ります。2018年よりLimonz Days Inc.に社名変更致しました。 詳しくは会社概要まで。
フィリピン政府移民局公認
 クオータビザ発給を管轄するフィリピン政府移民局より信頼できるパートナーとして認定されクオータビザ申請サポートしております。2018年初旬にLimonz Days Inc.に社名変更
クオータビザ発給を管轄するフィリピン政府移民局より信頼できるパートナーとして認定されクオータビザ申請サポートしております。2018年初旬にLimonz Days Inc.に社名変更
フィリピン政府退職庁公認
 リタイアメントビザ発給を管轄するフィリピン政府退職庁(PRA)より信頼できるパートナーとして認定。
リタイアメントビザ発給を管轄するフィリピン政府退職庁(PRA)より信頼できるパートナーとして認定。
マカティ本社 風景

















 2014年9月26日
2014年9月26日



































